闘いの日々
タイトルはすごいでしょう?内容はほかの人には大したことないと思うのですが、我が家にとっては一大事なのです。
闘いというのは竹との闘いです。昨年の秋から屋敷内に生えてしまった竹を切りまくっているのですが、春になって今度はタケノコがニョキニョキニョキニョキ生えてくるのです。切っても切っても生えてきます。竹の生命力は本当に凄い!もう何百本切ったかわかりません。切らなければそれらがすべて竹になって我が家を取り囲むのです。数日前に「家の裏側は全部切ったよ」と誰かが言っても、一週間も経たないうちにタケノコのオンパレードになります。それをまた切りまくるのです。
こうしてずうっと切っていれば、竹の勢いも少しは弱まるだろうと期待しているのですが、さて、本当にそうなるかどうか……。
闘いというのは竹との闘いです。昨年の秋から屋敷内に生えてしまった竹を切りまくっているのですが、春になって今度はタケノコがニョキニョキニョキニョキ生えてくるのです。切っても切っても生えてきます。竹の生命力は本当に凄い!もう何百本切ったかわかりません。切らなければそれらがすべて竹になって我が家を取り囲むのです。数日前に「家の裏側は全部切ったよ」と誰かが言っても、一週間も経たないうちにタケノコのオンパレードになります。それをまた切りまくるのです。
こうしてずうっと切っていれば、竹の勢いも少しは弱まるだろうと期待しているのですが、さて、本当にそうなるかどうか……。
- 関連記事
-
- 我が家の梅ものがたり その1 (2017/07/08)
- 孫サンタ (2016/12/28)
- 闘いの日々 (2016/06/19)
- シュダモイ・ビスワス (2016/04/04)
- 不審者現わる? (2016/03/11)